検索
2023年度『市民公開講座』終了のご報告
- 事務局 広報部
- 2023年11月19日
- 読了時間: 1分

2023年11月17日(金)、住吉区東地域包括支援センター(社会福祉法人四恩学園)にて市民公開講座を開催いたしました。
主催:大阪府理学療法士会/住吉区理学療法士会
共催:住吉区内地域包括支援センター
後援:大阪市住吉区


今回のフライヤー📄

準備開始!

参加者の方にお渡しする資料📕✨



アンケート✍️

入り口では、青木 蓮 先生(中央)、嶋田 浩太 先生(右)(大阪急性期・総合医療センター)が案内誘導をしてくれています。

リハビリ相談コーナーとして、
大阪府理学療法士会 公益事業部より森岡 研介 先生がお越しくださいました。

早速、相談を受けておられます^^

司会
職能局局長 海瀬 一也 先生
(阪和記念病院)

市民公開講座スタートです!
講師:花木 一生 先生
(大阪急性期・総合医療センター)

テーマは「フレイル予防から考える心臓リハビリテーション」


実技の時間です


沢山の質問ありがとうございます

終わりの挨拶
鎗野 豊さん
(住吉区東地域包括支援センター)

最後は参加者の方にご挨拶、そしてお見送りです。ご参加ありがとうございました。

アフターミーティング😊
ご協力いただいた地域包括支援センターの方々、本当にありがとうございました

運営スタッフで集合写真📸
皆さまお疲れ様でした

おまけ🤣
鎗野さん お付き合いいただきありがとうございました笑
事務局 広報部
Comments