top of page

第50回すみよし区民まつりに参加しました(前編)

  • sumiyoshiku-pt
  • 2024年11月12日
  • 読了時間: 1分
ree

区民のみなさまの健康を守るために今年も住吉区理学療法士会はいってきましたぁ!



ree

まずはミーティングです。

今年も例のごとく“地域活動部 部長”野村奈保先生の檄が飛びます! ※ウソです(笑)


ree
ree


今年も理学療法会をアピールしつつ、ハンドブックを配布し健康相談を受け付けました。

また区内で会員が在籍する施設をマップに示し、各施設のパンフレットも配布しました。






ree

熊崎大輔先生(関西医療学園専門学校)も笑顔でパンフレットを配布~!



ree

今年は初めての試みとして「ケーシーを着て写真撮影」もやりました。

野村部長を中心に色々な企画を検討下さり、理学療法士会ブースも年々バージョンアップしております。

お子さん達がたくさんケーシーを着てくださり大変可愛かったです。

この子達の中から未来の理学療法士が誕生してくれれば嬉しいことですねー







ree
ree














しかしなんといっても例年大人気のコーナーはこれ!


ree

握力測定~!!!


小さいお子さんからご年配の方まで、みんな握って握って握りまくる!!

みんな握力計を持てば、それぞれの年代の平均値と闘ったり、昨年度の自分との闘いに闘志むき出しになられます(笑)


後編では、握力測定の様子とともに、参加してくださった先生方を紹介していきます!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
お疲れさまでした!!

無事に閉会しました、第7回総会でしたが、その後、今回の総会をもって退任される奥野会長への花束贈呈がありました。 贈呈者は、新会長に就任しました、佐野 佑樹先生(大阪急性期・総合医療センター)です。 また、長年理事を務めてました海瀬 一也先生(阪和記念病院)は、今年度より監事...

 
 
 

Comments


©️ 2019 住吉区理学療法士会
bottom of page