top of page

第50回すみよし区民まつりに参加しました(後編)

  • sumiyoshiku-pt
  • 2024年11月13日
  • 読了時間: 2分

前編に引き続き、後編でもすみよし区民まつりの様子をご報告いたします。

まずは、毎年恒例の大人気企画 握力測定の様子からです!!

ree
ree
















ree
ree
ree












私が聞いた中で最高齢は92歳の方が挑戦下さいました! 

これからも健康に過ごされ、是非来年も挑戦して下さいね。と熱い約束を交わしました。



ここからは、参加いただいた先生方の雄姿をご覧ください!


ree
ree











(←)高田勇吾先生(錦秀苑)は参加者に飴ちゃんをプレゼントしてくれていました!

(→)山本怜花先生(錦秀苑)も一緒にぎゅーっと握ってくれています!


ree
ree




















(←)元石光裕先生(大阪南視覚支援学校)は今年はハロウィン仕様で頑張ってくれていました!

(→)園本武瑠先生(錦秀苑)の優しい笑顔には子供たちがたくさん寄ってきていました!


ree
ree
















(←)河野裕子先生(ハートフリーやすらぎ)は今年も絶対的エースでした! 

(→)木村真也先生(ハートフリーやすらぎ)も大きな声で大活躍でした!


ree

西守隆先生(関西医療学園専門学校)、熊崎大輔先生(関西医療学園専門学校)両監事も駆けつけて下さいました!

いつも気にかけて下さりありがとうございます!


ree

当会会員の長島健太郎先生(大阪急性期・総合医療センター)も地域の模擬店での活躍の合間にギューっとしてくれました(笑)


ree

最後はキャプテン野村奈保先生(阪和病院)今年も有難うございました!


ree
ree

終わってみれば今年もスタートから終了まで途切れることなく区民の方が訪れてくださり大盛況でした!

握力が年代別の平均値を下回っていた方には筋力トレーニングの重要性やトレーニング方法をお伝えさせて頂きました。今年も区民のみなさまのために少しでもお役に立てたのなら嬉しく思います。


最後までご覧くださり有難うござました。 

                     奥野 友和(大阪急性期・総合医療センター)


 
 
 

最新記事

すべて表示
お疲れさまでした!!

無事に閉会しました、第7回総会でしたが、その後、今回の総会をもって退任される奥野会長への花束贈呈がありました。 贈呈者は、新会長に就任しました、佐野 佑樹先生(大阪急性期・総合医療センター)です。 また、長年理事を務めてました海瀬 一也先生(阪和記念病院)は、今年度より監事...

 
 
 

Comentários


©️ 2019 住吉区理学療法士会
bottom of page